22日 8月 2023
 2023年度の秋季リーグ戦が9月9日(土)から開幕します。男子(1部)はA,B各ブロックでの総当たり戦(1次リーグ計5試合)の後、上位・下位に分けてのリーグ戦(5試合)を、女子(1部)は12チームによる総当たり戦(計11試合)を行います。  皆様からのご声援、よろしくお願いいたします。 【試合観戦に関する留意事項】...
01日 8月 2023
 慶応義塾大学との定期戦(男子部)と早稲田大学との定期戦(女子部)が8月26日(土)に開催されます。  皆さまのご声援をよろしくお願いします。 【第77回 慶関定期戦】(慶応義塾大学との定期戦) ◆日時:2023年8月26日(土)15時〜(試合開始) ◆場所:関西学院・西宮上ケ原キャンパス 総合体育館...
17日 6月 2023
 6月中下旬~7月初旬にかけて西日本インカレが開催されます。男子が大阪で、女子が広島での開催となります。  各日程等は、以下の通りです。 ◆男子 大会期間:6月21日(水)~6月24日(土) ※6/21予選グループ戦、6/22〜24決勝トーナメント 場  所:おおきにアリーナ舞洲(全日程)、ベイコム総合体育館(21日) ◆女子...
05日 6月 2023
 関西学院大学と関西大学の体育会各部が熱戦を繰り広げる「総合関関戦(第46回)」の本戦が、6月3日(土)〜6月11日(日)に開催されます。  バレーボール部は、6月11日(日)に関西学院大学・西宮上ケ原キャンパス総合体育館にて試合を行います。試合開始時間は以下の通りです。皆様からの熱いご声援をお願いいたします。 【第46回 総合関関戦(バレーボール)】...
入替戦で勝利し1部昇格を決めた女子部(写真提供:関学スポーツ編集部)
28日 5月 2023
 春季リーグ戦を2部2位で終えた女子部は5月28日(日)、1部11位・天理大学との入替戦に臨み、セットカウント3−2で勝利、見事に1部昇格を果たしました。  皆様からの熱いご声援に感謝いたします。ありがとうございました! 【女子】入替戦 関西学院大学<2部2位> 対 天理大学<1部11位>  <セットカウント3ー2>  第1セット:24ー26...

12日 4月 2023
 2023年度の春季リーグ戦が4月15日(土)から開幕します。男子(1部)は12チームでの総当たり戦(合計11試合)を行い、女子(2部)は8チームによる総当たり戦の後、上位下位に分かれての順位決定戦(7試合+3試合 計10試合)で実施します。  皆様からのご声援を何卒よろしくお願いいたします。  なお、一般入場で試合をご観戦される方は、主催者(関西大学...
02日 4月 2023
 春季リーグ戦を前に、新入生(男子4名、女子4名)を含む現役選手たちへの「ユニフォーム贈呈式」を実施しました。試合で身に着けるユニフォームをOB・OGからの支援(寄付)でつくり、現役選手たちに贈るものです。...

30日 11月 2022
 11月28日(月)~12月4日(日)の日程で、全日本インカレ(ミキプルーンスーパーカレッジバレー2022)が東京にて開幕しました。  男子部は11月29日(火)の1回戦で札幌大学と対戦し、セットカウント3−0で勝利しました。続く2回戦(11/30)では、天理大学と対戦し、セットカウント0−3で敗れました。...
14日 11月 2022
 女子部の早稲田大学との交流戦、慶應義塾大学との交流戦を以下の通り、開催する運びとなりました。  OG・OBや関係者の方々で当日ご観戦になる方は、11/21迄に必ず、以下の登録フォームでの「登録」をお願いいたします。新型コロナウイルス感染症の再拡大が予断を許さない状況ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。...
12日 11月 2022
 男子部の早稲田大学との定期戦、慶應義塾大学との定期戦が以下の通り、開催する運びとなりました。  OBや関係者の方々で当日ご観戦になる方は、11/20迄に必ず、以下の登録フォームでの「登録」をお願いいたします。新型コロナウイルス感染症の再拡大が予断を許さない状況ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。...

さらに表示する